AIMRについて
概要
組織・運営
戦略
公募情報
動画ライブラリー
アクセスマップ
研究体制
研究者・研究室一覧
研究分野
3つのアドバンストターゲットプロジェクト
共同研究
研究成果
プレスリリース
メディア・受賞情報
AIM
Research
広報誌
トピックス
ニュース
セミナー・シンポジウム
国際連携
海外サテライト
海外連携機関
海外協定校
研究者交流プログラム
研究支援
支援体制
外国人研究者のために(IAC)
訪問者のために
研究者一覧
一般の方へ
研究者・学生の方へ
企業の方へ
アクセス
AIMR基金
English
メディア・受賞情報
Media & Award
2019年
2019年12月17日
甲斐洋行助教、RIKEN CEMS Rising Star Award受賞
2019年12月13日
Jana Lustikova助教、井上研究奨励賞受賞
2019年11月20日
齊藤英治教授、陳明偉教授、Thomas P. Russell教授、Qikun Xue教授がHighly Cited Researchersに選出
2019年10月09日
山下正廣教授、スロバキアのUniversity of Ss. Cyril and Methodiusより名誉博士号を授与
2019年10月03日
折茂慎一所長のインタビュー記事が「JBPress」に掲載
2019年07月25日
Tomasz Dietl教授、応用物理学会国際フェローに選出
2019年07月25日
平野愛弓教授、応用物理学会フェローに選出
2019年07月03日
寒川誠二教授がIEEE Open Journal of Nanotechnologyの共同編集長に就任しました
2019年06月20日
阿尻雅文教授、ボルドー大学より名誉博士号を授与
2019年05月29日
山下正廣教授、向井賞受賞
2019年05月20日
阿尻雅文教授、紫綬褒章受章
2019年04月09日
熊谷明哉准教授、文部科学大臣表彰若手科学者賞受賞
2019年04月09日
水藤寛教授、文部科学大臣表彰科学技術賞受賞
2019年04月04日
宇田智紀助教、日本数学会応用数学研究奨励賞受賞
2019年02月20日
寒川誠二教授、IEEEディスティングイッシュト・レクチャラー(2019年)に選出
2019年01月23日
小谷元子所長、AASSAのレポートにおいてアジアの女性研究者50人の1人に選出
研究成果
プレスリリース
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
メディア・受賞情報
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
AIM
Research
AIM
Research
とは
リサーチハイライト
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
スポットライト
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
メール配信登録
広報誌
最新情報
2023年09月22日
阿尻雅文教授、水熱・ソルボサーマル国際学会 Lifetime Award受賞
2023年09月21日
水素燃料電池における窒化ジルコニウムの優れた酸素還元性能の起源を解明(英語版のみ...
2023年09月20日
水上成美教授、日本磁気学会業績賞受賞、フェローに選出
セミナー・シンポジウム
2023年10月07日
【10/7】完全予約制「片平まつり2023」AIMR一般公開のご案内
2023年08月03日
【8/3】第44回「AIMR Tea Time Talk」のご案内
2023年07月21日
【7/21】第43回「AIMR Tea Time Talk」のご案内
ホーム
研究成果
メディア・受賞情報
2019年