平野 愛弓主任研究者 Ph.D.

職名 | 教授 |
---|---|
グループ | ソフトマテリアルグループ |
研究室 | 平野愛弓研究室![]() |
所在地 |
|
電話 |
|
ayumi.hirano.a5@tohoku.ac.jp |
研究テーマ
- ナノおよびマイクロ構造に基づくバイオデバイスの創成
- 固体基板上での生体機能の再構成とそのデバイス応用
- 二次元バイオ材料に基づく電子・イオンデバイスの創成
関連情報
- 2025年02月10日 リサーチハイライト 神経科学研究: ハイドロゲル技術で実現したモジュール構造型ネットワークで研究が飛躍
- 2024年12月12日 プレスリリース マイクロ流体デバイスで哺乳類の大脳皮質を模倣した神経回路の再現に成功
- 2024年04月22日 リサーチハイライト 科学を社会へ: 研究の思わぬ展開を切り拓いたのは人々のイマジネーション
- 2023年08月28日 プレスリリース 生物の脳神経回路の構造を模した培養系モデルを開発
- 2023年06月29日 プレスリリース 「人工培養脳」が時系列データの処理を改善
- 2021年03月10日 メディア・受賞情報 平野愛弓教授がAsia Research Newsの特集記事「Focus On: Women」に掲載
- 2019年07月25日 メディア・受賞情報 平野愛弓教授、応用物理学会フェローに選出
- 2019年02月25日 リサーチハイライト 神経科学: シャーレの中の神経回路網
- 2019年01月28日 スポットライト 研究分野の枠を超えて
- 2018年11月15日 プレスリリース 微細なハンコで神経回路網を操作
- 2017年12月25日 プレスリリース 合成した膜タンパク質に対する薬物副作用を測るバイオチップ