水藤 寛主任研究者 Ph.D.

職名 | 教授 |
---|---|
グループ | 数学連携グループ |
研究室 | 水藤寛研究室![]() |
所在地 | 片平キャンパス AIMR本館3C (〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1) |
電話 | 022-217-6326 |
hiroshi.suito@tohoku.ac.jp | |
関連サイト |
研究テーマ
- 数理科学と臨床医学の協働
- 材料科学に対する数理科学的アプローチ
- 数理モデル、数値シミュレーション、及び可視化技術に関する研究
主要業績
- "Computational fluid dynamics modeling in aortic diseases”, T. Ueda, H. Suito, H. Ota and K. Takase, Cardiovascular Imaging Asia, Vol. 2, No. 2, pp. 58—64, DOI: 10.22468/cvia.2018.00073, 2018.
- "FSI analysis of the blood flow and geometrical characteristics in the thoracic aorta”, H. Suito, K. Takizawa, V. Huynh, D. Sze and T. Ueda, Computational mechanics, Vol. 54, No. 4, pp. 1035-1045, DOI: 10.1007/s00466-014-1017-1, 2014.
- "Numerical simulation of blood flow in the thoracic aorta using a centerline-fitted finite difference approach”, H. Suito, T. Ueda and D. Sze, Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics, Vol. 30, No. 3, pp. 701-710, DOI: 10.1007/s13160-013-0123-3, 2013.
- "Computational analysis for motions of rugby balls interacting with air flows”, K. Tanino and H. Suito, Football science, Vol. 6, pp. 34-38, 2009.
- "Functional computed tomography imaging of tumor-induced angiogenesis: Preliminary result of the new tracer kinetic modeling using a computer discretization approach”, K. Kaneoya, T. Ueda, H. Suito, Y. Nanazawa, J. Tamaru, K. Isobe, Y. Naya, T. Tobe, K. Motoori, S. Yamamoto, G. D. Rubin, M. Minami and H. Ito, Radiation medicine, Vol. 26, No. 4, pp. 213-221, 2008.
受賞歴
- 第2回藤原洋数理科学賞・大賞(2013)
- 現象数理学三村賞(2018)
- 文部科学大臣表彰科学技術賞(2019)
関連情報
- 2021年02月03日 セミナー・シンポジウム 【6/14-8/6】「g-RIPS-Sendai 2021」参加者募集中
- 2020年03月24日 セミナー・シンポジウム 【中止】【6/15-8/7】「g-RIPS-Sendai 2020」参加者募集中
- 2019年12月02日 プレスリリース 数理科学オープンイノベーションセンター設置
- 2019年04月09日 メディア・受賞情報 水藤教授、文部科学大臣表彰科学技術賞受賞
- 2019年01月28日 スポットライト 研究分野の枠を超えて
- 2018年12月04日 メディア・受賞情報 水藤教授、現象数理学三村賞受賞